過去の学会情報
Date | Conference | Place | Notes |
2022年度 | |||
[2023/03/09-10] | 第1回ソフトマテリアル工学シミュレーション討論会(SMECS) | @兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス | |
[2023/01/26-27] | 日本化学会コロイドおよび界面化学部会2022年度技術シンポジウム | @オンライン | 依頼講演 |
[2022/12/14-16] | 第36回数値流体力学シンポジウム | @オンライン | |
[2022/12/05-12/07] | 第36回分子シミュレーション討論会 | @東京,東工大 | 発表申込締切: 9/19 要旨原稿締切: 10/24 参加登録締切: 10/28 |
[2022/12/01-02] | 日本化粧品技術者会IFSCCロンドン大会国内報告会 | @東京,江戸川区 | |
[2022/10/31-11/02] | Nano Boston Conference | @Boston, USA | |
[2022/10/19-22] | 7th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials (HYMA2022) | @Genoa, Italy | Early-booking deadline: 7/29, 2022 |
[2022/10/02-07] | The 10th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM10) | @Baltimore, MD, U.S.A | 情報だけ |
[2022/09/20-22] | 第73回コロイドおよび界面化学討論会 | @広島,広島大学 | |
[2022/09/19-22] | 32nd International Federation of Societies of Cosmetic Chemists (IFSCC) Congress | @London, UK | |
[2022/9/19-23] | ISMC2022 | @Poznan, Poland | 情報だけ |
[2022/09/08-10] | 日本応用数理学会2022年度年会 | @北海道,北海道大学 | |
2021年度 | |||
[2022/03/14-15] | 日本機械学会 関東支部 第28期総会・講演会 | @オンライン | |
[2021/12/16-21] | PACIFICHEM 2021 | @Online | |
[2021/12/14-16] | 第35回数値流体力学シンポジウム | @オンライン | |
[2021/11/29-12/1] | 第35回分子シミュレーション討論会 | @岡山,岡山大学 | |
[2021/11/05] | 第4回オレオマテリアル学術交流会(日本油化学会) | @オンライン | 依頼講演(日本油化学会) |
[2021/07/18-23] | LMC 2020 | @Prague, Czech Republic (Virtual) | |
2020年度 | |||
[2021/03/15-19] | APS March Meeting 2021 | @オンライン | |
[2021/03/10-11] | 日本機械学会 関東支部 第27期総会・講演会 | @オンライン | |
[2020/12/15] | 第34回分子シミュレーション討論会 | @オンライン | |
[2020/11/19] | リアル窮理図解 | @慶應義塾大学 日吉キャンパス | 理工学部1年生対象 |
[2020/10/23] | 高分子計算機科学研究会 | @オンライン | 依頼講演(高分子計算機科学研究会) |
[2020/10/20] | 高分子シミュレーションWG技術セミナー10月度例会 | @オンライン | 依頼講演(JACI) |
[2020/08/21-23] | 混相流シンポジウム2020 | @オンライン | 基調講演 |
2019年度 | |||
[2019/12/13-17] | PRTEC2019 | @Hyatt Regency Maui Resort & Spa, Maui, Hawaii | |
[2019/12/09-11] | 第33回分子シミュレーション討論会 | @名古屋市公会堂 | |
[2019/11/25] | 計測 マテリアルズ インフォマティクス セミナー | @品川区,五反田 | 依頼講演(技術情報協会) |
[2019/11/03-06] | ICMS2019 | @Lotte Hotel, Jeju, Korea | |
[2019/08/09] | MIを利用したライフサイエンス材料開発の展開 | @東京,九段下 | 依頼講演(JACI) |
[2019/06/03-07] | ISMC2019 | @Edinburgh, UK | |
[2019/03/31-04/05] | 2019 DPG Spring Meeting | @Universität Regensburg, Regensburg, German |
過去のニュース
![]() Meng君(M1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がBiomimetics (IF: 4.5)に掲載決定しました. Post date: 2023-09-22 15:21:41 |
![]() Jessicaさん(guest student)が約半年の研究留学を終えて,イタリアに帰国することになりましたので,壮行会を開きました. Post date: 2023-09-21 20:40:02 |
![]() Meng君(M1), 横山君(M2), Jessica (Guest Student), 山口さん(D1), 佐藤君(D2), 荒井准教授がThe 7th International Soft Matter Conference@Osaka, Japanに参加し,研究発表を行いました. Post date: 2023-09-11 16:24:41 |
![]() 神奈川大学山下研究室と合同で研究室合宿を行いました. Post date: 2023-08-22 17:19:27 |
![]() 横山君(M2)が筆頭著者,荒井准教授が第3著者で,JGUMainz大学Arash Nikoubashman博士との共著論文がSoft Matter (IF: 3.4)に掲載決定しました. Post date: 2023-08-08 09:24:02 |
![]() 佐藤君(D2)の慶應工学会 育英奨学生の授賞式が日吉のファカルティラウンジで行われました. Post date: 2023-07-23 10:09:15 |
![]() 横山君(M2)と濱口さん(D1)がIPCE Conference@Sardinia, Italyに参加し,招待講演を行いました. Post date: 2023-06-16 14:58:46 |
![]() 三菱ケミカルの牧野さん,杉澤さんが来訪し,山田君(M2)の研究について相談しました.その後,情報交換会@日吉を行いました. Post date: 2023-06-08 09:00:54 |
![]() 荒井准教授が池谷科学技術振興財団の助成金贈呈式@東京會舘に出席しました. Post date: 2023-06-08 08:56:04 |
![]() 荒井准教授がOCTA20周年記念講演会に参加しました. Post date: 2023-06-04 20:02:49 |
![]() 横山君(M2),佐々木君(M2),石渡君(M1),荒井准教授が第60回 #日本伝熱シンポジウム に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2023-05-29 08:53:37 |
![]() 佐藤君(D2)が一般財団法人 慶応工学会の「育英奨学事業」に採択されました. Post date: 2023-05-11 14:48:41 |
![]() 山口君(D1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がCarbohydrate Polymers (IF: 10.723)に掲載決定しました. Post date: 2023-05-01 09:53:17 |
![]() 荒井研究室の研究がThe Penmarkの4月号に掲載されました. Post date: 2023-04-27 17:29:41 |
![]() 研究室で花見@菊名桜山公園を行いました. Post date: 2023-04-19 16:40:38 |
![]() 公益財団法人 池谷科学技術振興財団の単年度研究助成に以下の研究課題が採択されました. Post date: 2023-04-03 12:51:50 |
![]() 小林助教,荒井准教授の研究が慶應義塾大学からプレスリリースされました. Post date: 2023-03-31 07:29:28 |
![]() 横山君(M1)がJGU Mainz@ドイツへの研究留学から帰ってきたので,Welcome back party@日吉&渋谷を行いました. Post date: 2023-03-25 09:12:14 |
![]() 卒業式が行われました.石渡君,鈴木君,松元君,ご卒業おめでとうございます! Post date: 2023-03-25 09:05:58 |
![]() 酒井君(M2)が筆頭著者,小林助教が第3著者,荒井准教授が最終著者の論文がSoft Matter (IF: 4.046)に掲載決定しました. Post date: 2023-03-23 10:51:35 |
![]() 荒井准教授が筆頭著者の研究が慶應義塾,理研,福井大学からプレスリリースされました. Post date: 2023-03-17 13:43:47 |
![]() Meng君(研究生),石渡君(B4),鈴木君(B4),佐々木君(M1),山口君(D1),佐藤君(D1),小林助教,荒井准教授が #第1回ソフトマテリアル工学シミュレーション討論会 に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2023-03-12 10:36:41 |
![]() 荒井准教授が筆頭著者の論文がNanoscale Horizons (IF: 11.684)に掲載決定しました. Post date: 2023-02-25 13:32:40 |
![]() 卒論・修論審査の無事終了を祝って,打ち上げ@渋谷を行いました. Post date: 2023-02-07 09:38:01 |
![]() 卒業研究審査会が行われ,鈴木君,石渡君,松元君が研究成果を発表しました. Post date: 2023-02-05 16:29:48 |
![]() 新年会@HUB慶應日吉店を行い,新配属生の研究テーマ決めを行いました. Post date: 2023-01-17 21:07:13 |
![]() 小林助教が第2著者,荒井准教授が第7著者の論文がACS Applied Materials & Interfaces (IF: 10.383)に掲載決定しました. Post date: 2023-01-12 14:09:02 |
![]() 佐藤君(D1)が一般財団法人丸文財団の「交流研究助成金」に採択されました. Post date: 2023-01-11 10:46:11 |
![]() 横山君(M1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がMolecular Systems Design & Engineering (IF: 4.920)に掲載決定しました. Post date: 2022-12-30 22:46:29 |
![]() 新しく4名の学生が研究室のメンバーに加わりました.ようこそ荒井研究室へ! Post date: 2022-12-26 07:31:56 |
![]() 荒井研究室の忘年会@荒井家 を開催しました.今年はお疲れ様でした.来年からもより一層頑張っていきましょう!😊 Post date: 2022-12-11 10:31:24 |
![]() 石渡君(B4),松元君(B4),佐々木君(M1),山田君(M1),横山君(M1),酒井君(M2),佐藤君(D1),小林助教が#第36回分子シミュレーション討論会 に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-12-11 10:24:33 |
![]() 荒井研究室の研究内容(分子シミュレーションを用いたソフトマター材料の物性・機能性予測)を#テクノモールで発表しました. Post date: 2022-12-03 14:42:28 |
![]() 荒井准教授が共同研究グループ(株式会社ファンケル,キリンホールディングス株式会社,慶應義塾大学)で第89回SCCJ研究討論会 および IFSCC 2022・国内報告会@東京・タワーホール船堀に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-12-03 14:31:52 |
![]() 共同研究(株式会社ファンケル,キリンホールディングス株式会社,荒井研)がプレスリリースされました. Post date: 2022-11-07 18:50:33 |
![]() 石渡君(B4),佐藤君(D1),小林助教が8th Nano Boston Conference@Boston, USAに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-11-04 10:43:19 |
![]() 佐々木君(M1),横山君(M1),酒井君(M2),佐藤君(D1),小林助教,荒井准教授が7th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials (HYMA2022)@Genoa, Italyに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-10-22 09:14:14 |
![]() 横山君(M1)がControlling Structure Formation in Soft Materials@Mainz, Germanyに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-10-18 22:49:10 |
![]() 荒井准教授が共同研究先のNikoubashman博士@JGU Mainz, Germanyを訪れ,研究相談および研究セミナーを行いました. Post date: 2022-10-01 14:57:00 |
[2022/09/01-]
横山君(M1)がJohannes Gutenberg University Mainz@GermanyのNikoubashman博士の研究室(Condensed Matter Theory group)に滞在し,共同研究を開始しました. Post date: 2022-09-01 14:51:00 |
![]() 横山君(M1),荒井准教授が共同研究グループ(株式会社ファンケル,キリンホールディングス株式会社,慶應義塾大学)で32nd International Federation of Societies of Cosmetic Chemists (IFSCC) Congress@London, UKに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2022-09-26 14:38:00 |
![]() 研究が理工学部報の表紙に選ばれました. Post date: 2022-09-20 22:26:46 |
![]() 小林助教が筆頭著者,荒井准教授が第2著者の論文がJournal of Chemical Physics (IF: 4.304)に掲載決定しました. Post date: 2022-08-27 08:09:42 |
![]() 横山君(M1)の壮行会,鈴木君(B4)とMeng君(研究生)の大学院入試合格祝い@日吉を行いました. Post date: 2022-08-26 20:03:00 |
![]() 佐々木謙君(M1)が小泉基金による大学院生海外渡航費補助(慶應義塾大学)に採択されました. Post date: 2022-08-22 17:29:55 |
![]() 佐藤君(D1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がInternational Journal of Molecular Science (IF: 6.208)に掲載決定しました. Post date: 2022-08-05 13:03:51 |
![]() 山口さん(9月よりD1予定)の博士試験合格祝い@日吉を行いました. Post date: 2022-07-30 11:02:29 |
![]() 研究室のQ2納会@日吉を行いました.前期の研究活動,お疲れさまでした.8, 9月も引き続き頑張りましょう! Post date: 2022-07-21 23:21:00 |
![]() 横山貴洸君(M1)が令和4年度奨学生(公益財団法人いであ環境・文化財団)に採択されました. Post date: 2022-07-19 16:35:06 |
![]() 荒井准教授と伴野専任講師(応用化学科)のプロジェクト「界面活性剤水溶液中を自己駆動する液滴の分子種依存性」が学事振興資金(共同研究)(慶應義塾大学)に採択されました.このプロジェクトには佐々木君(M1)も参加しています. Post date: 2022-06-15 15:22:00 |
![]() 佐藤君(D1)が研究のすゝめ奨学金(慶應義塾大学大学院理工学研究科)および博士課程学生研究支援プログラム(慶應義塾大学大学院理工学研究科)に採択されました. Post date: 2022-06-21 15:19:15 |
![]() 研究室のQ1納会@池袋を行いました. Post date: 2022-06-05 10:41:17 |
![]() 知財コンサルタント 荒牧武志先生のセミナーを開催し,情報交換を行いました. Post date: 2022-05-21 08:45:07 |
![]() 北里大学准教授 渡辺豪先生のセミナーを開催し,情報交換を行いました. Post date: 2022-05-13 12:53:00 |
![]() Dr. NikoubashmanとSmall farewell party@日吉をしました. Post date: 2022-05-06 23:29:00 |
![]() Dr. Nikoubashmanと横浜スタジアムに野球観戦に行きました. Post date: 2022-05-04 14:29:51 |
[2022/04/04]
荒井研究室の動画が公開されました. Post date: 2022-04-04 08:01:00 |
![]() 2022年度機械工学セミナーとして,以下の講演を行います. Post date: 2022-04-18 15:10:08 |
![]() 菊名桜山公園に八重桜を見に行きました. Post date: 2022-04-18 15:05:13 |
![]() 大学院の学位授与式がありました.佐藤君,修了おめでとうございます! Post date: 2022-03-28 13:38:03 |
![]() 荒井准教授が第2著者の論文がApplied Mathematics and Computation (IF: 4.091)に掲載決定しました. Post date: 2022-03-26 12:44:00 |
![]() 学部の卒業式がありました.佐々木君,谷君,横山君,山田君ご卒業おめでとうございます! Post date: 2022-03-24 12:39:00 |
![]() 荒井准教授と小林助教のプロジェクトが次世代先端分野探索研究(探索研究推進費)(慶應義塾先端科学技術研究センター)に採択されました. Post date: 2022-01-19 08:53:00 |
![]() 佐藤君(M2),荒井准教授,および泰岡研安田君(M1),泰岡教授が東北大学@仙台にてCREST「革新的力学機能材料の創出に向けたナノスケール動的挙動と力学特性機構の解明」研究領域に関する研究報告を行いました. Post date: 2022-01-17 11:45:48 |
![]() 佐藤君(M2),小林助教がPacifichem 2021に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-12-19 10:09:00 |
![]() 新しく3 名の学生が研究室のメンバーに加わりました.ようこそ荒井研究室へ! Post date: 2021-12-13 10:07:00 |
![]() 小林助教,荒井准教授が第35回数値流体力学シンポジウムに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-12-14 20:47:42 |
![]() 佐藤君(M1),小林助教,荒井准教授が第35回分子シミュレーション討論会に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-12-02 19:42:48 |
[2021/10/29]
佐藤君(M2)がKLL前期博士課程(修士課程)研究助成金(慶應義塾先端科学技術研究センター)に採択されました. Post date: 2021-10-31 07:34:35 |
![]() 田中君(B4)が筆頭著者,荒井准教授が第2著者,小林助教が最終著者の論文がChemical Physics Letter (IF: 2.328)に掲載決定しました. Post date: 2021-10-11 16:30:38 |
[2021/09/27]
佐藤君(M1)が日本学術振興会特別研究員(DC1)に内定しました. Post date: 2021-09-27 15:43:03 |
![]() 佐藤君(M1)がXXXII IUPAP Conference on Computational Physics@Onlineに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-08-05 17:18:00 |
![]() 佐藤君(M1)と小林助教が11th Liquid Matter Conference@Onlineに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-07-26 09:50:27 |
![]() 環境エネルギー科学特論第1にて,高橋君(産総研)に講義を行ってもらいました. Post date: 2021-07-09 19:32:00 |
![]() 小林助教が筆頭著者,五明君(2019年度卒業)が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がInternational Journal of Molecular Sciences (IF: 5.923)に掲載決定しました. Post date: 2021-07-12 19:31:24 |
![]() 環境エネルギー科学特論第1にて,野村君(インテル株式会社)に講義を行ってもらいました. Post date: 2021-07-02 16:55:09 |
![]() 佐藤君(M1)が筆頭著者,小林助教が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がJournal of Physics: Condensed Matter (IF: 2.707)に掲載決定しました. Post date: 2021-06-16 23:16:56 |
[2021/04/19]
辻之上君(2021年修士修了)が日本機械学会 関東支部第27期総会・講演会の発表において,日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.受賞講演名は"準一次元閉じ込め系におけるコレステリック液晶が形成する自己集合構造に関する散逸粒子動力学シミュレーション"です. Post date: 2021-04-19 21:31:00 |
![]() 荒井准教授の研究が4月16日付けの福井新聞3面に掲載されました. Post date: 2021-04-19 10:17:00 |
![]() 荒井准教授の研究が日刊県民福井で記事になりました. Post date: 2021-04-09 13:59:33 |
![]() 小林君(D2)がAPS March Meeting 2021@Onlineに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2021-03-16 17:41:00 |
![]() 大学院の学位授与式がありました.小林君,辻之上君,修了おめでとうございます! Post date: 2021-03-27 09:52:52 |
![]() 学部の卒業式がありました.森田君,酒井君,ご卒業おめでとうございます! Post date: 2021-03-23 17:33:57 |
![]()
Post date: 2021-03-10 17:44:00 |
![]() 佐藤君(M1)が筆頭著者,小林君(D2)が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がSoft Matter (IF: 3.14)に掲載決定しました. Post date: 2021-03-02 19:37:00 |
![]() 荒井准教授らの研究が慶應義塾大学,理研,福井大学よりプレスリリースされました. Post date: 2021-02-15 14:37:32 |
![]() 荒井准教授が筆頭著者の論文がACS Nano (IF: 14.588)に掲載決定しました. Post date: 2021-01-27 07:34:06 |
![]() 小林君(D2)の学位請求論文公聴会が開催されました. Post date: 2021-01-19 17:18:34 |
![]() 小林君(D2),荒木君(D2),辻之上君(M2),佐藤君(M1)が第34回分子シミュレーション討論会に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2020-12-15 07:00:00 |
![]() 新しく3 名の学生が研究室のメンバーに加わりました.ようこそ荒井研究室へ! Post date: 2020-12-13 09:53:27 |
![]() 荒井准教授が理工学部1年生対象の企画「理工学部へようこそ!リアル窮理図解 ー 理工11学科 学問のすゝめ ー」において「機械工学の最先端 熱力学編」について講演しました. Post date: 2020-11-19 19:31:36 |
![]() 小林君(D2)が筆頭著者,荒井准教授が第2著者の論文がLangmuir (IF: 3.557)に掲載決定しました. Post date: 2020-11-05 18:56:03 |
![]() 高分子計算機科学研究会(主題: 溶液,塗布,乾燥に関わるシミュレーションと実験の連携)にて荒井准教授が講演を行いました. Post date: 2020-10-23 17:21:36 |
[2020/10/17]
酒井君(B4)と森田君(B4)が卒業研究中間発表会にて,ポスター発表を行いました. Post date: 2020-10-19 14:24:46 |
![]() 研究室用のポスターを更新しました. Post date: 2020-09-30 13:05:52 |
![]() 辻之上君(M1)が筆頭著者,小林君(D1)が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がLangmuir (IF: 3.683)に掲載決定しました. Post date: 2020-08-18 12:22:09 |
[2020/07/31]
小林君(D1)が2020年度潮田記念基金による博士課程学生研究支援プログラム(慶應義塾大学大学院理工学研究科) および令和2年度育英奨学生(一般財団法人 慶應工学会)に採択されました. Post date: 2020-08-01 19:51:59 |
[2020/07/04]
荒木君(D1)が研究のすゝめ奨学金(慶應義塾大学大学院理工学研究科)および後期博士課程研究助成金(慶應義塾先端科学技術研究センター)に採択されました. Post date: 2020-07-04 14:04:45 |
[2020/07/04]
小林君(D1)が石井・石橋基金による慶應義塾大学若手研究者育成ものづくり特別事業「若手研究者の海外共同研究の推進」(慶應義塾大学大学院理工学研究科) および後期博士課程研究助成金(慶應義塾先端科学技術研究センター)に採択されました. Post date: 2020-07-04 12:11:23 |
![]() 辻之上君(M1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がPhysical Chemistry Chemical Physics (IF: 3.567)に掲載決定しました.DOI: 10.1039/D0CP01526A Post date: 2020-06-21 06:58:37 |
[2020/03/23]
機械工学科の学位記授与が行われました.五明君,山本君,ご卒業おめでとうございます! Post date: 2020-03-23 17:46:07 |
[2020/03/13]
小林君(D1)の研究が国際技術交流援助(公益財団法人東電記念財団)に採択されました. Post date: 2020-03-13 15:08:48 |
![]() 荒井准教授が筆頭著者,小林君(D1)が第2著者の論文がNanoscale (IF: 6.970)に掲載決定しました.DOI: 10.1039/c9nr09537c Post date: 2020-02-17 07:15:24 |
![]() 三輪谷君(近畿大学M2)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がPolymers (IF: 3.164)に掲載決定しました. Post date: 2020-01-27 09:30:32 |
[2020/01/17]
産総研高橋さんが来訪し,荒木君(D1)と研究相談を行いました.その後,情報交換会@日吉が開催されました. Post date: 2020-01-20 17:56:42 |
[2019/12/20]
新しく4人の学生が配属されました. Post date: 2019-12-20 13:33:46 |
![]() 小林君(D1),荒木君(D1),辻之上君(M1),荒井准教授がThe 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference (PRTEC2019)@Maui, Hawaii, USAに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2019-12-20 11:08:49 |
![]() 小林君(D1),荒木君(D1),辻之上君(M1),五明君(B4),山本君(B4),荒井准教授が第33回分子シミュレーション討論会@名古屋に参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2019-12-12 09:49:51 |
![]() 忘年会@荒井家を行いました. Post date: 2019-12-09 07:04:59 |
![]() 卒業アルバムのための写真撮影をしました. Post date: 2019-12-06 15:48:17 |
[2019/11/29]
神戸大学 野村助教が研究室に来訪し,研究相談を行いました. Post date: 2019-11-30 15:42:42 |
[2019/11/27]
小林君(D1)が筆頭著者,荒井准教授が第二著者の論文がSoft Matter (IF: 3.399)に掲載決定しました. Post date: 2019-11-27 10:25:37 |
![]() 荒井准教授が富山にて,理研 戎崎研究主任,富山県立大 大島准教授と研究相談を行いました. Post date: 2019-11-19 22:28:54 |
[2019/11/18]
野澤研究員が来訪し,辻之上君(M1)と研究相談を行いました.その後,情報交換会@日吉が開催されました. Post date: 2019-11-19 15:25:50 |
[2019/11/12]
機械工学科横森研究室と合同で懇親会@日吉を開催しました. Post date: 2019-11-14 09:40:18 |
[2019/11/11]
小林君(D1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がJournal of Physics: Condensed Matter (IF: 2.711)に掲載決定しました. Post date: 2019-11-11 18:38:20 |
![]() 小林君(D1)と荒井准教授がThe 5th International Conference on Molecular Simulationに参加し,研究成果を発表しました. Post date: 2019-11-07 12:46:02 |
![]() 機械工学科の卒業研究中間発表会が行われ,五明君(B4)と山本君(B4)が研究成果を報告しました. Post date: 2019-10-26 12:11:40 |
[2019/10/21]
荒木君(D1)の研究が国際交流助成(一般財団法人丸文財団)に採択されました. Post date: 2019-10-21 13:56:58 |
![]() 荒井准教授が代表の研究が基礎科学研究助成(公益財団法人 住友財団)に採択されました. Post date: 2019-10-11 15:11:43 |
![]() 小林君(D1)の研究が学生海外発表渡航費助成(日本伝熱学会関西支部)に採択されました. Post date: 2019-10-10 10:13:18 |
[2019/10/04]
荒木君(D1)が筆頭著者,小林君(D1)が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がMolecular Systems Design & Engineering (IF: 2.708)に掲載決定しました. Post date: 2019-10-04 09:52:49 |
![]() 荒井准教授が分担執筆した書籍「界面活性剤の選び方、使い方 事例集」が技術情報協会より発刊されました. Post date: 2019-08-19 16:08:07 |
[2019/08/13]
荒木君(D1)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がChemical Engineering Communications (IF: 1.431)に掲載決定しました. Post date: 2019-08-13 21:21:07 |
[2019/08/09]
荒井准教授が新科学技術推進協会のライフサイエンス技術部会 材料分科会 講演会「MIを利用したライフサイエンス材料開発の展開」にて講演を行いました. Post date: 2019-08-09 21:06:51 |
[2019/08/09]
井口君(2018年度卒)が筆頭著者,岡本君(近畿大学M1)が第2著者,荒井准教授が最終著者の論文がLiquid Crystals (IF: 3.078)に掲載決定しました. Post date: 2019-08-09 11:02:27 |
![]() 辻之上君(M1)が筆頭著者の研究がLiquid Crystalsのジャーナルカバーに選ばれました. Post date: 2019-08-06 23:36:04 |
![]() 荒井准教授がCondensed Matter Theory Groups@Institute of Physics, JGU Mainzでセミナーを行いました. Post date: 2019-07-28 01:45:12 |
![]() 荒井准教授が小林君(D2)が滞在中のNikoubashman博士の研究室@Mainz, Germanに訪問し,研究討議を行いました. Post date: 2019-07-28 01:44:56 |
![]() 研究室紹介用のポスターを公開しました. Post date: 2019-07-22 00:30:18 |
[2019/07/03]
工学院大学の平塚助教が来訪し,研究相談・情報交換会を行いました. Post date: 2019-07-04 08:47:19 |
![]() K-MEPの第4回機械科講演会にて,荒井研究室の紹介を行いました. Post date: 2019-07-04 08:44:52 |
[2019/06/13]
荒井准教授が就任講演を行いました. Post date: 2019-06-21 10:49:34 |
[2019/06/07]
東亞合成佐々木研究員が来訪し,研究相談を行いました. Post date: 2019-06-07 15:27:05 |
[2019/05/03]
小林君(D2)が筆頭著者,荒井准教授が最終著者の論文がJournal of the Electrochemical Society (IF: 3.662)に掲載決定しました Post date: 2019-05-03 21:36:29 |
[2019/04/26]
新しく2名の学生が研究室に配属され,キックオフミーティングを行いました. Post date: 2019-04-26 21:35:16 |
![]() 研究室のホームーページを公開しました. Post date: 2019-04-20 21:34:07 |
![]() 慶應義塾大学理工学部機械工学科に荒井規允准教授が着任しました. Post date: 2019-04-01 21:25:08 |
